チーム朝日山練習会~トレイルラン
月曜日に走って以来、土曜日の練習会のために仕事をお休みするので、火曜~金曜まで4日連続勤務でした。
そして土曜日はチーム朝日山での練習会が、長岡の丘陵公園でありました。
新潟からは、新潟駅に朝集合してバスで長岡に向かいます
ちょっとした大人の遠足
でも、走り終わるまではアルコールは禁止です
そしてまず向かったのは長岡の重要文化財 松籟閣(しょうらいかく)
こちらは、朝日酒造の創立者の家だった建物だそうで、昭和初期に建てられた日本家屋とアールデコを融合させた立派な建物です。
こちらの内部を見学させれらって、次は酒蔵の見学です
朝日酒造さんでは常に酒造見学ができますが、今の時期、まだ酒を造る段階に入っていないということで空の鞍を見学してきました
それでもたくさんの桶があって、それも最新鋭のコンピューター管理をされているということもあり、興味津々
ここでお昼休憩を入れて午後からトレイルランニングです
この日は朝からすごい雨だったので、当初の予定していたトレイルランニングもコースが文字各変更されました。
それでも走る頃には雨もやみ、うっすらと明るくなってきました。
チームの特別コーチの松永さんも合流して決起会
私たちのチームは1時間ほどのトレイルラン
その後、30分間、坂道での走りの練習
雨と汗でたくさん濡れたのでアクアーレ長岡で温泉に入って
その後はパーティー
チーム朝日山の部長のミノルクリスさんとも写真を撮れて
日本酒を一杯飲んで帰ってきました
この日のランニングは約5キロ
仲間と一緒に走るって楽しいし、そのあとの日本酒もとってもおいしかった
0コメント