10日ぶりのランニング
土曜日にはチーム朝日山の練習会があったものの
4キロほどしか走らず、実質ランニングをしたという感じはなかった
なので、6/6以来のランニング
そして今日は晴れて暑いという絶好のランニング日和
なので車で30分かけて海へ行き、新潟島1週ランニング
先回と同じく、スタートは関屋分水
そこからそのまま海を見ながら海底トンネルのほうに向かう
こっち周りのコースのほうが
行きは登りが多いが帰りは下りが多いので楽な気がする
さすがに天気が良いのでランナーさんが多い
もしかして、この中にチーム朝日山の人もいるのかもしれない
走りは・・・
なんと出だしが7分切っている!
ほとんどトレッキングコースのようなところを走っていたのにこの記録とは・・・
2,3キロ目はトレッキングの林の中
道を迷いながらも歩いたり走ったり・・・
林を抜けてちょうど3キロ終了となる
あとはアップありの坂道だったり下りだったり
普通の舗装した道路なので走りやすい
11キロを過ぎたあたりからかなりばてた
1キロごとに給水
それでも7分くらいのペースで走り切ることができた
もしかしてこれって土曜日のチーム朝日山での筋トレの効果なのだろうか
二日間筋肉痛に苦しんだが
確かに、腿とか腿裏とかは楽に走れた
それにピッチも以前よりも早くなった気がする
1秒間に4歩ピッチでの練習はすごくつらかったが、それはそれで身になっていたのかもしれない
そして久しぶりの10キロタイム更新
できれば10キロ1時間を切りたい
それにはまだまだスピードの練習が必要なんだろうなぁ
でも今日は目標の15キロ1時間50分で走れたので、久々にしてはまずまず・・
「みなとぴあ」の前でジャンプ
0コメント