お休みの日は新潟島ランニング

本日のNike+RunClubのワークアウトは

「テンポラン 5キロ 6分40秒ペース」

だったのですが、

明日から4日間連続勤務で来週まで走れないので長い距離走りたくて、新潟島を1周することにしました


天気は曇り

かなり厚い雲が覆っています

雨が降る予報はないので、午前中に帰れるようにスタート

今日はいつもと反対周りで走ったので、トキメッセも反対側から撮りました

それでも気温が22度と、走るにはちょうど良い気温だったからか、ランナーさんが多かったです


関屋分水をスタートして1キロまでは林の中を走ります

護国神社の隣を抜けてその後はランニングコースを登ります


こっち周りだと最初にアップが多いです

走り始めなのでまだ体力があるので頑張れます

最初の走り始めが7分40秒超えだったのですが、アスファルトの道路に出てからは順調にタイムを縮めることができました

5キロで信濃川に出ました

そこからは信濃川沿いを走ります

昭和大橋を越えて県庁が見えました

いろいろとお騒がせした新潟県知事

次の日曜日には新しい県知事が決まります


なんて思いながら写真を撮っていたらiPhoneが固まって真っ黒になってしまいました

しばらく格闘するも動かず・・・

ここでNike+RunClubのアプリを終了させて、再度、AppleWatchで続きを再開


ところが、後で結果を見たら距離がおかしいですね

バグってます


続きがこちら

上の写真と下の写真をくっつけると1周になります

音楽も聴けなくなってしまったので寂しいランニングを3キロ弱


結果、11.1キロ+2.89キロ

ということで14キロを走破


多分平均タイムは7分10秒くらいかな


次回はちゃんと1週下記録が撮りたい

県庁の上を飛ぼうとしてるから、「県庁の呪い」がかかったんだよ(笑)

ナイキアプリでフルマラソンに挑戦

マラソン初心者がホノルルマラソンに向けて走り始めた記録日記です。 iPhoneアプリ、Nike+Run Clubを使用して1年後のフルマラソンに挑戦します! 8月1日 お引越ししました http://running-josi.binet99.com/ ↑こちらにお引越ししました

0コメント

  • 1000 / 1000