暑さに弱いと分かったランニング
二日前にも30度超えのランニングでばてていた
今日も9時からランニングしたにもかかわらずすでに30度超え
でも疲れは抜けきっていたのでスタートしたのだが・・・
風のない日陰のないアスファルトのランニングは
とても苦手だ
とわかった
こんな雲が素敵な午前中
田んぼもすっかり緑色
スタートは新潟島の海の方にあるプールのそばから
本日のNike+RunClubのワークアウトは長距離ラン 17キロ
またまた距離が長くなりました
新潟島を1周しても足りない距離です
30度超えからスタート
ずっと風がなくて炎天下の中、5キロ過ぎで補給の水がなくなりました
近くの水道水から補給しながら走ったのですが
やっぱりもう限界
暑い!
ってことで5キロ越えで折り返して帰ってきました
心の葛藤があったんです
このまま17キロは無理にしても1周しようか
途中で大通りを抜けて海に出てしまおうか
でも体に負担のない折り返す方法を選びました
生きて帰らなければ!
↑大袈裟ですがそんな気持ち
ってことで記録も悪いです
何だろう・・・
まだ旅行の疲れが残っているのかな?
それともお休みのし過ぎ?
甘やかしすぎ?
今週末には「チーム朝日山」の練習会があります
そのころには完全復活したいものです
そして短パンで走ったことも関係してるのでしょうか?
0コメント