東京最後のランニングは長距離ラン
昨夜は10時まで飲んでいてお酒が残るかなぁ~
と思っていたのですが、大丈夫!
天気の良い朝、6度と走るのには絶好な気温。
今夜から新潟に戻るので最後の東京でのランニングは
「長距離ラン 8キロ」7分50分台で走る目標です
ゆっくりと1キロはウォームアップから入ります
徐々にペースに乗ってきて7分20秒台で気持ちよく走れました
向かい風の時はペースが落ちたかなぁと思ったのですが、向かい風の6キロ目はなかなか良いペースで走ってます。
8キロまでずっと走り続けたので、9キロ目は歩きました
葛西臨海公園では寒桜がキレイです
今日は青空だったので思わず写真を撮りました
AppleWatchを使用してから時々心拍を意識してみるのですが、走っているときはだいたい160くらいです。
平均も155
運動時の目標心拍数(ダイエットに効果的な心拍数、私の場合)は130なので、かなり頑張ってる感じです。
信号待ちの時とかは120~130まで下がるので、ダイエットのためだけだったらもっとゆっくり走っていいということですよね。
↑こちらのサイトから運動時の効果的な心拍数の計算ができます。
0コメント